【Teebom】フェアトレードの珈琲や紅茶、販売開始しました!2018年08月22日




みなさんこんにちは!
静岡の美味しいものを集めたサイト「しずモ」に、
新たにこちらの生産者さんが加わりました!
控えめながら異国情緒溢れる独特の雰囲気を持つお店
『フェアトレードショップ Teebom(テーボム)』です!
スリランカのシンハラ語で
「お茶しましょう」という意味のTeebom。
自家焙煎珈琲の香り漂う店内には、
世界各地から輸入されたフェアトレード商品が、
各々の国の色を放ちながら所狭しと並んでいます。
フェアトレード自体を知らない人が未だ多い日本で、少しでも多くの人に存在を知って欲しい、それがオーナー今井さんの願いです。
フェアトレードを学び、2010年『フェアトレードショップ テーボム』をオープンしました。
Fair Tradeは直訳すると「公正な貿易」。
経済的に弱い立場にある開発途上国の小さな生産者の商品を買い叩くことなく、
彼らの労働対価に見合った公正な価格で購入し、かつ継続的に取引することです。
フェアトレードにより、生産者たちの安定した生活と継続可能な発展に寄与することを目的としています。
茶葉にも色々な種類が。
水出し紅茶ローズもオリジナル。
ローズの香りが心地よく癒されます。
自家焙煎の仕事をしている時、グアテマラやブラジルの珈琲豆がフロリダ経由で来ていることに違和感を覚えた今井さんは、
中間業者やブラックボックスを介さない、生産者の顔や流通履歴が見える取引を重視。
品質はもちろん、生産者や環境に配慮した農園で作られた、フェアトレードやオーガニックの認証を持つ豆を使用しています。
また、鮮度の良さがコーヒーの香りや味わいに大きく影響するからと、その日に発送する分だけ店のロースターで自家焙煎するこだわりぶり。
スリランカから農薬、化学肥料不使用の厳選された素材を仕入れ、
卵、乳製品を使わない安全・安心なクッキー「メリエンダ」が完成。
2018年からは、小麦粉を使わないクッキー「チューウェル」も
新商品として加わりました。