【送料込】わたなべ農園 幻の古代米『緑米』900gパック

■販売サイト移行のご案内■
当商品は、以下のサイトにてお買い求めいただけます。
※以前ご購入いただいたことがある方につきましては、
11月末ごろまでに【登録会員情報】も含めて上記のサイトに情報が移行されます。
詳しくはこちらをご一読くださいませ
■「しずモ」商品のサイト移行について
こちらは送料込の商品です
※北海道および沖縄県(その他離島)の配送につきましては、540円(税込)の送料を別途いただきます。ご了承ください。

静岡県駿東郡清水町で、日本三大清流のひとつである柿田川の湧水を使った
極低農薬栽培の古代米「緑米」。

赤米、黒米といった、古代米のひとつに、『緑米』があります。
『緑米』は、その栽培の難しさから幻のお米ともいわれています。

わたなべ農園ではその緑米を、日本三大清流のひとつしています。
300gで10合分味わえます。
緑米の美味しい食べ方
1.普通米(研いだもの)と緑米を8:2の割合で混ぜ合わせる
2.一晩水につけておく
3.白米を炊くのと同様の炊飯時間、水量で炊飯する

食べた瞬間に、お米の香りと旨みが口いっぱいに広がります!
この商品の作り手はこんな方。
(クリックでご紹介ページにジャンプします)
(クリックでご紹介ページにジャンプします)